2024年12月22日(日)に中山競馬場で開催される有馬記念・芝2500m。
去年は2番人気ドウデュース(武豊)が1着。
2着に7番人気スターズオンアース(Cルメール)、3着に6番人気タイトルホルダー(横山和生)が入る決着となりました。
今年はドウデュース連覇で花道を飾るのでしょうか。
それとも新たなスターが誕生するのでしょうか!?
英国🇬🇧老舗ブックメーカー「ウィリアムヒル」ではオッズが発表されております。(もちろん購入可能♪早めの購入でオッズ的に吉となる⁉️やり方はこちら)
ブックメーカーへの登録や年会費は無料!先に登録しておけば良いオッズの時を逃すことなくサクッと賭けれてオススメです😊お得なキャンペーンも有効活用していきましょう!
(ブックメーカーは買った時のオッズが配当に反映されます♪)
【有馬記念2024🐎 ウィリアムヒルオッズ】
ドウデュース 2.25倍
ダノンデサイル/アーバンシック 8.00倍
レガレイラ/ジャスティンパレス 11.00倍
プログノーシス 13.00倍
シャフリヤール 15.00倍
ローシャムパーク/スタニングローズ 17.00倍
ベラジオオペラ/スターズオンアース/ホウオウビスケッツ 21.00倍
ショウナンラプンタ 34.00倍
メイショウタバル 51.00倍
ディープボンド/ブローザホーン 67.00倍
ダノンベルーガ/アラタ/ニシノレヴナント/ハヤヤッコ/シュトルーヴェ 101.00倍
カラテ 251.00倍
※もちろん賭けることもできますよ!ブックメーカー×競馬賭け方☺️
オッズはその都度変化。ブックメーカーは買った時のオッズが反映するので、ぜひ絶好のチャンスを逃さないように!
p.s.
僕はまずはドウデュースの勝利と予想してみました!
オッズ2.25倍→2.34倍
ウィリアムヒルのオッズブースト機能を使いました😁
有馬記念連覇&秋のG13連勝(天皇賞秋→ジャパンC→有馬記念)となるか!?
ドウデュースの優終の美を期待したいです。
また、スターズオンアースにも賭けてみました!
オッズ21.00倍。
前走のジャパンCでは不可解な負けを喫してしまいましたが、実力から考えればこの馬も可能性充分なのではないでしょうか!?
あなたならどのように予想しますか?
新規登録の場合は、まず最大100ドル(1万円)もらえるフリーベット獲得が1番お得です!
例えば10,000円賭けると、その賭けた馬券が当たろうがハズレようが10,000円のフリーベットが貰えるという本当に超絶お得なキャンペーンなのです。
(僕の時は最大でも4000円まででした😭)
詳しくは下記に記載しました。(・∀・)ノ
【新規限定】ウィリアムヒル 新規10000円フリーベットキャンペーン!
【ウィリアムヒルなら競馬🏇もさらに楽しむことができる!】
ウィリアムヒルなら海外競馬&日本の競馬(中央・地方)にも賭けることができます。
オッズも独自で発表するためJRAの馬券よりもオッズが高いことも多く、比較しながら馬券を購入することでさらに勝つチャンスが増えますよ!(発表されるのも早い。)
※ブックメーカーは賭けた時のオッズが配当に反映されるのが嬉しい。
またベット額の100%がフリーベットとして返ってくるなどお得なキャンペーンなど多く発表されるのもおいしい。
もちろん野球⚾️サッカー⚽️(プロ野球/JリーグもOK)など世界中のスポーツに賭けることができるので、毎日のスポーツ観戦がさらに楽しくなりますよ♪
※ウィリアムヒルはどなたでも簡単に参加可能(登録・年会費一切無料!)です。
(登録時にプロモコード「JP100」を入力するだけ!)
ウィリアムヒルはカードの種類によってはクレカ入金ができない場合があります。その場合は遊雅堂やスポーツベットアイオーがオススメ!
JRAよりもオッズが良く得した例!(10倍以上のオッズ差もあるよ♪)
ブックメーカーで馬券を買うことでJRAで購入するよりもお得だった例をちょろっと書き出してみました。毎回良い方のオッズをチェックして購入しているだけでかなりお得になりますよ‼️
JRAよりもオッズが良く得した例!(国内レース)
テーオーロイヤル オッズ4.50倍
JRA締切オッズは2.8倍だったのでブックメーカーで購入してお得でした。
マッドクール オッズ12.00倍→12.98倍
JRA締切オッズは9.6倍だったのでこちらもブックメーカーで購入してお得でした。
ブレイディヴェーグ オッズ4.00→4.23倍
JRAの単勝配当が2.4倍だったのでかなり得しました😁♪
ママコチャ オッズ11.00→11.88倍
JRAの単勝配当が4.9倍だったので、2倍以上もの配当を得ることができました♪
レモンポップ 4.68倍
JRAの単勝配当は3.8倍だったのでこちらも得しました♪
ブックメーカーで買うことの醍醐味ですね😁
また、大阪杯ジャックドールもちょっとだけ当たりました☺️
6.00倍
こちらもJRA配当は3.6倍だったので2倍弱のオッズ。ブックメーカーのオッズの方が良かったケースです😁
ジャックドールがついにG1を手に。
鞍上には天才武豊・・・しびれました笑
ここから先はちょっと昔になりますが・・・。
【桜花賞🏇】
桜花賞:デアリングタクト単勝5.50倍的中♪
JRA最終オッズだと4.2倍でした。
【宝塚記念🏇】
JRA最終オッズだと4.1倍でした。
【オークス🏇】
ユーバーレーベン単勝17.00倍当たりました🎯
JRA最終オッズは8.9倍でした。
なんと10倍近くのオッズ差!?!?😁
たまにこんなオッズ差が出るので、常にチェックしておくと美味しかったりします♪
【ダービー🏇】
シャフリヤール単勝15.00倍当たりました。
JRA最終オッズは11.7倍でした。
こちらもJRAとのオッズ差は3.3倍!
それなりにつきました。
ちなみに中央のG1レースとかだとかなり前からオッズが発表されたりするのでそれも楽しかったりします。
JRAよりもオッズが良く得した例!(海外レース)
【香港カップ🏇】
ノームコア単勝17.00倍🎯
JRAだと6.9倍でした。
10倍以上のオッズ差!
このノームコアちゃんは本当においしかったです😂
(前走エリザベス女王杯で典さんが逃げて大負け。ここで大きく評価を落としていたので狙い目でした♪)
キャンペーンも良く発表されますし、ブックメーカーは個人的にオススメです。(・∀・)ノ
有馬記念2023動画&結果
昨年の有馬記念は以下のようなレース内容でした。
1着 5番 ドウデュース 武豊 2番人気
2着 16番 スターズオンアース Cルメール 7番人気
3着 4番 タイトルホルダー 横山和生 6番人気
4着 10番 ジャスティンパレス 横山武史 1番人気
5着 2番 シャフリヤール 松山弘平 8番人気
etc…
コーナーから一気に上がってくると最後の直線タイトルホルダーを捉えたドウデュースが1着!
2着にスターズオンアース、3着にラストランとなるタイトルホルダーが粘る決着でしたね!それぞれの持ち味を発揮する痺れるレースでした!!
有馬記念2024 競馬ファンたちの予想は!?
競馬ファンたちに2024有馬記念の予想を聞いてみました!本命・対抗・穴馬それぞれ予想していただいております。
グランプリレースはどんな結末が待ち受けているのでしょうか!?
本命ドウデュース、対抗アーバンシック、穴ジャスティンパレス (Kさん)
ドウデュースが有終の美を飾ると予想します。
◎ドウデュース
ドウデュースは、前走の第44回ジャパンカップで上がり32.7の驚異的な追い込みを見せて勝ちきっただけでなく、コンディションも相変わらず良好なので2024有馬記念はドウデュースが1着を勝ち取ると予想します。
ドウデュースに騎乗する武豊騎手は数多くの実績と経験を持っているだけでなく、他の競走馬たちと揉み合いの展開になった時の位置取りが上手な騎手なので、馬群の隙間を上手に見つけて強行突破してレースを制する展開が、今回の2024有馬記念で見られると予想します。
◯アーバンシック
ドウデュースの対抗馬として予想するアーバンシックは、第85回菊花賞で他の競走馬たちとの合わせ馬状態から強い勝ち方をした実績があるだけでなく、3000メートルの長距離を走りぬくスタミナがある競走馬なので、今回のコースとの相性も良好です。
レースの途中でドウデュースがバテる展開が発生した場合、アーバンシックが優れたスタミナを発揮してドウデュースを追い抜いていく展開になると予想します。
アーバンシックに騎乗するクリストフ・ルメール騎手は、重要なレースでの勝率が高いだけでなくアーバンシックとの相性が良いので、アーバンシックの能力をフルに活かしきって勝利に導いてくれると思います。
▲ジャスティンパレス
穴馬として予想するジャスティンパレスは、去年開催された第68回有馬記念では4着でしたが、血統的にコースとの相性が良いですし、展開しだいでは十分に勝てていた実力を持つ競走馬なので、2024有馬記念では巻き返しとリベンジに期待します。
本命ドウデュース、対抗アーバンシック、穴スタニングローズ(Iさん)
ドウデュース有終を見守りたいが、初の直接対決勢にも注目!
◎ドウデュース
本命はドウデュースです。天皇賞(秋)とジャパンカップでの圧巻の上がり最速差し切りを見ればわかるように、この馬は現在の日本の中距離~中長距離路線において頭一つ抜けた存在です。元々連戦で状態を上げていたタイプなので、今回も連戦で状態が落ちる心配はなさそうです。
東京から中山に変わることについても、昨年の有馬記念でも強い勝ち方をしたこの馬が中山2500mが合わないという可能性はありません。秋古馬三冠と有馬記念連覇への期待は膨らむばかりです。
ここまでの秋2戦を見るに、既にドウデュースとの直接対決をした馬の逆転は厳しいなという印象を受けます。逆転の目まで考慮に入れて馬券を構成するなら初対決の馬をピックアップしたいところ。
◯アーバンシック
それを踏まえて対抗は菊花賞馬アーバンシック。菊花賞と有馬記念のリンクはよく知られていますし、ルメール騎手が中山2500m、特に有馬記念を得意としていることも大きなポイントです。さらに中山コースでの実績も豊富で京成杯では2着、セントライト記念で勝利を収めるなど、相性のいい競馬場と言えるでしょう。
▲スタニングローズ
穴馬として注目しているのはスタニングローズです。エリザベス女王杯ではややスローペースにも関わらず勝ち時計が速く、その能力の高さは評価したいところです。そこで0.4秒差をつけて2着に下したラヴェルも、次走は重賞で牡馬相手に完勝したことがスタニングローズの強さを裏付けています。中山重賞を2勝していることからこの舞台も合うと考えられます。
本命ドウデュース、対抗ジャスティンパレス、穴ローシャムパーク(Rさん)
主役はドウデュースを含めた古馬勢!3歳馬は厳しい気がする!
◎ドウデュース
本命はドウデュースですが、天皇賞秋、ジャパンカップの2レースを見る限りでは、実力的には抜けた存在だと思います。ただ、中山競馬場という舞台についてはドウデュースにとっては好ましいとは言い難いでしょう。
東京競馬場と比べると、窮屈な競馬になる可能性が考えられ、実力を出しづらい可能性もあるので、そこは懸念材料です。去年の有馬記念を勝っているとはいえ、盤石という状況ではなく、展開次第で他の馬が勝つ可能性は普通にありそうです。
◯ジャスティンパレス
対抗はジャスティンパレスを選びましたが、今回のメンバーであれば上位には入りやすいでしょう。
ドウデュースを除くと、この馬の実力を確実に超えていると言えるメンバーは見当たりません。
そういう意味では、ドウデュースの次に勝つ可能性がありそうなのはジャスティンパレスではないか?と思えてきます。
▲ローシャムパーク
穴はローシャムパークがいいと思っているものの、どうしても実力的には足りないと感じられる箇所はあります。
ただ、有馬記念は外国人騎手が乗る人気薄の馬が上位に食い込んでくるケースが割と多い印象なので、今年はローシャムパークに期待です。
本来であれば3歳の主役であるダノンデサイルやアーバンシックも期待したいものの、今年は厳しい気がします。
ダノンデサイルについては三冠馬を除いて、ダービーを勝った3歳馬が有馬記念を勝ったケースがほぼ存在せず、データ的に厳しい気がします。
アーバンシックはダービーの負け方が気になりますし、菊花賞は距離適性の差で勝ったように見え、実力的にはまだ信用しづらいと思うのです。
本命ドウデュース、対抗アーバンシック/ダノンデサイル、穴馬ジャスティンパレス(Mさん)
令和の覇者が集う!有馬記念の頂点を制するのは果たしてどの馬か?
◎ドウデュース
本命はこれまで日本を代表するトップクラスの競走馬として活躍を続けてきたドウデュース。
惜しまれつつもこの有馬記念がラストランとなる。2年前の日本ダービーで、当時最強馬と評されていたイクイノックスを撃破する快挙を成し遂げ、競馬ファンの注目を集めるものの、その後のキャリアでは、当初の期待に応えられずに凱旋門賞で振るわぬ結果を残したが、国内では堅実な成績を重ね、昨年の有馬記念を見事に制して、再び競馬界の中心選手に返り咲いた。
今年の秋の重賞戦線でも、ドウデュースは確かな実力を発揮。天皇賞(秋)では絶望的な位置からの追い上げを見せて頂点に立ち、続くジャパンカップでも超々スローの流れの中でイチかバチかの戦略的な競馬を展開し、見事に勝利を遂げた。
このように、今年のドウデュースは確かな実力と勝負強さを発揮している。ラストランを制して有終の美を飾れるのか、最後まで目が離せない競馬が展開されそうだ。
◯アーバンシック
対抗馬は今年の菊花賞を制したアーバンシック。
春の三冠レースでは成績が振るわなかったものの、夏以降の成長は著しい。セントライト記念では内から抜け出して快勝し、菊花賞でも後方からしっかりと伸びて2着に大差をつける強さを見せた。長距離戦でもスタミナを十分に発揮できることが証明されており、これまでも有馬記念で好走するルメール騎手とのコンビネーションも大きな武器となりそうだ。
◯ダノンデサイル
本年のダービー馬であるダノンデサイルも、対抗馬として注目の一頭である。
今年のダービーで、3枠から好発を決め、4番手の位置を確保。経済コースを立ち回りながら、スローの流れに乗って見事勝ち切った。
京成杯や菊花賞での結果もダノンデサイルの底力を示しており、今回の有馬記念でどこまで通用するか、大変興味深いところである。
ドウデュースとの再戦も見どころの一つとなりそうだ。
▲ジャスティンパレス
穴馬は昨年の天皇賞(春)を制し、3年連続の有馬記念出走となるジャスティンパレス。
昨年は1番人気に支持されながらも4着に終わったが、3着のタイトルホルダーにアタマ差まで迫るなど、もう少し無駄なく立ち回れていれば3着だった可能性は否めない。ジャスティンパレスは芝3,000mを超える天皇賞(春)や阪神大賞典を勝利しており、スタミナは豊富。末脚にも期待できるため、3度目の正直となる可能性も十分ある。
競馬界の歴史に残る有馬記念。今年もさまざまな有力馬が一堂に会し、激しい戦いが繰り広げられるだろう。果たしてどの馬が勝利を手にするのか、その展開に注目したいと思う。
仮想通貨でも賭けれる有馬記念2024!
ちなみに・・・、
仮想通貨でもJRA競馬に、また地方競馬・海外競馬にも賭けることができます!
仮想通貨で賭けれるブックメーカーは「スポーツベットアイオー」。
仮想通貨で競馬!賭け方やり方 JRA,地方競馬,海外レースもカバー! <イーサリアム,リップル,テザーら対応>日本人向けブックメーカー
使える仮想通貨はビットコインはもちろんのことなんと11種類!
スポーツベットアイオーで使える仮想通貨
ビットコイン(BTC)・イーサリアム(ETH)・リップル(XRP)・ライトコイン (LTC)・トロン (TRX)・カルダノ (ADA)・テザー(USDT)・ドージコイン(DOGE)・オールスポーツ(SOC)・バイナンスコイン(BNB)・バイナンス USD(BUSD)
これらの仮想通貨を使ってそのまま賭けれるので、仮想通貨を持っているのだけど保有しているだけで使い道がなかったり、仮想通貨が余ってしまっている競馬好きの方にはほんとオススメです!
でもスポーツベットアイオーなら仮想通貨のまま賭けれるのでほんとオススメです!それに楽しい😁
仮想通貨を持て余している競馬ファンの方にオススメ、スポーツベットアイオーです!
【スポーツベットアイオー(sportsbet io) 新規登録】
コメント