昨日は横浜DeNA先発今永投手の復帰登板でしたが、甘く入った球を痛打され3回6失点でKO。試合も6-2で敗れてしまいましたね。さすが王者ソフトバンクと言ったところでしょうか。
ただ今日の先発は濱口遥大投手!去年の日本シリーズでの8回途中までノーヒットの快投を再び演じることができれば・・・。期待は高まります!
試合前の勝利予想オッズはこちら。
※イギリスブックメーカー「ウィリアムヒル」によるオッズです。

福岡ソフトバンクホークスの勝利 1.57倍
横浜DeNAベイスターズの勝利 2.25倍
福岡ソフトバンクがかなり有利だとの勝利オッズ配当になっておりますね。
昨日の試合を観るとソフトバンクの強さは否めません。しかも交流戦現在負けなしの4連勝ですからね。
ただ横浜DeNA先発:濱口遥大投手は昨年交流戦3勝負けなし。防御率は0.93!
ラミレス監督も著書で「パ・リーグは左投手に弱い」とも言っていましたし(昨日今永くんは打たれちゃったけど 汗)、ここは濱口くんの剛腕に期待です!
プロ野球を全試合楽しめる!ウィリアムヒル♪ ※ウィリアムヒルは誰でも無料で参加できます♪年会費なども一切タダ! (登録はむずかしい作業もなくものの3分程度できますよ♪) |
濱口遥大VSバンデンハーク!気になる成績は!?
今日の対戦は濱口遥大VSバンデンハーク!両投手の今シーズンこれまでの成績。
引用元:https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2018060206/top
バンデンハークはこれまで8試合に登板しQS4試合。防御率5.59と本来の調子をまだ取り戻せておりません。
ただこれまでの日本での3年間の実績は十分。毎年すばらしい投球を見せている優良助っ人右腕なだけに、調子を取り戻した時のピッチングは怖いものがあります。かつては14連勝なんてのも記録しましたよね。汗
一方の濱口遥大投手。
今シーズン左肩痛で出遅れると、5月復帰後は投球数を抑えたピッチングでやってきました。ただ今までのようにストレートとチェンジアップで三振を奪えるピッチングは魅せてくれています!
今日は復帰4戦目!そろそろ今シーズン初勝利をあげてくれるのではないでしょうか!?
新人:東投手ががんばっているだけに、濱口遥大投手にも早く本来のピッチングを取り戻してもらいたいです!
横浜DeNAベイスターズの勝利にベット!
今日も横浜DeNAベイスターズの勝利にベットしました。

ベット金額は100円ですね。控えめのベットです。笑

横浜DeNAベイスターズの勝利の他に、ロシアW杯にもベットしてみました。(・∀・)ノ
今日は乾選手のチーム得点王にベット!ベット金額は100円ですがオッズが19倍なので1900円になりますね。笑
ロシアW杯もドンドン盛り上がっているので、こちらも楽しみです!
当サイトオススメブックメーカー3選!

VISA・JCB・MASTERなどのクレジットカードや銀行送金がOKで入出金方法がとにかく簡単!ボーナスも豊富で楽しめる。初心者に強くオススメしたいブックメーカー!
実績・評判 | 英プレミア某チームがスポンサーにつく実績あり! |
---|---|
取り扱いスポーツの多さ | 基本的なスポーツはストレスなくカバー! |
オッズの種類の多さ | 試合中賭けれるライブベットも充実!深く楽しめます。 |
入金方法 | VISA・JCB・マスターなどのクレカや銀行送金OK! |

使用不可なクレカが多いのが最大の難点。(入金できない時は賭けリンやピナクルへ!)
実績・評判 | リーガエスパニョーラのチームがスポンサーにも! |
---|---|
取り扱いスポーツの多さ | 相撲などマイナースポーツもカバー! |
オッズの種類の多さ | オッズ発表が早く、いち早く評価を知ることができます! |
入金方法 | 使用不可のクレカが多く入金が難しい… |

キャンペーンは少なめですが、それも凌駕するオッズ設定。ガチなんで 笑
1998年設立と歴史古く信頼度も高い!
実績・評判 | 特にハイベッター・中級者〜上級者に愛される! |
---|---|
取り扱いスポーツの多さ | メジャースポーツを幅広くカバー! |
オッズの種類の多さ | オッズがとにかく高い!ガチで稼ぎたい方向け! |
入金方法 | JCB・マスターカード・銀行送金など可能! |
僕もこれらのブックメーカーで遊んでますが、今まで特にストレスもなく楽しまさせてもらってます♪
もちろんどのブックメーカーも年会費・登録料など一切無料!
10円からでもベット可能なので、まずは気軽に遊んでみてはいかがでしょうか。
ブックメーカーによってオッズ設定が変わっているので、平均して3個程度のブックメーカーに登録して遊ばれている方が多いです。

あなたにあったブックメーカーはどれ!?
色々ありすぎてわからない😭
2020年あたりを境に一気に増えたブックメーカー。
そんな風に感じている方は多いです!
そこで安全なブックメーカーの中から、それぞれの特徴(メリット・デメリット)をわかりやすく比較してまとめてみました。

まずは気になったブックメーカーで遊んでみてください😆色々発見があるかと思いますよ♪