Jリーグ2019第6節
鹿島アントラーズ(7位)VS名古屋グランパス(1位)
試合開始 4/5(金) 19:00 県立鹿島サッカースタジアム
【通算対戦成績】
鹿島アントラーズ 47勝24敗 151得点95失点
名古屋グランパス 24勝47敗 95得点151失点
【試合前のオッズ】
鹿島アントラーズの勝利 2.10倍
名古屋グランパスの勝利 3.30倍
引き分け 3.60倍
(オッズはすべてブックメーカー:ウィリアムヒルのものです。この試合他に得点者予想やゴール数など現在100以上ものオプションが用意されております。試合状況によってオッズが激しく変わるライブベッティングもありますよ!)
ちなみに他の試合のオッズはこちら。

※もちろん賭けて楽しむこともできますよ♪

※2019シーズン優勝オッズはこちら。

p.s.

オッズ7.00倍→8.00倍。
(増強オッズキャンペーン)
現在首位を走る名古屋。
強豪鹿島相手ですが、ここも勢いよく勝ち進んでしまうのではないかと予想しました。
【ウィリアムヒルならJリーグも100倍楽しむことができる!】
Jリーグ全試合(得点者・ゴール数予想・ハンデ予想など盛りだくさん)はもちろんのこと、優勝、降格予想など数え切れないほどのオプションが用意されてて楽しみ方は無限大!
オッズはその都度変化していくので、ぜひチェックしてみてください。
あなたならどのチームを予想しますか?
またJリーグ以外にも「W杯・アジア杯・EURO・コパアメリカ」などの大会や世界各国のサッカーリーグ、日本代表戦、Jリーグ(J3やなでしこリーグまで!)など、世界中ほぼすべてのサッカーに賭けることができます。

もちろんサッカー以外にも「プロ野球やテニス・バレーボール」などスポーツ好きなら1年中通して遊ぶことができますよ♪
※ウィリアムヒルにはどなたでも簡単に参加可能(登録・年会費一切無料!)です。( ^∀^)

(登録時にプロモコード「JP100」を入力するだけ!)
(登録はむずかしい作業もなくものの3分程度できますよ♪)
目次
Jリーグファンの予想は!?
名古屋グランパスが3-1で勝利と予想 (Rさん・男性):レベルの高い試合になる

鹿島は言わずと知れた名門クラブでレベルの高いチーム。対する名古屋は今期絶好調で1位です。
試合の行方ですが、名古屋が勝つと思います。
3点ぐらいは取るのではないでしょうか。今までの名古屋の試合を見ていましたが、攻撃力が抜けていると思いました。なぜ昨年は残留争いに巻き込まれたのか分からないぐらいです。
このチームの注目はジョーとガブリエル・シャビエルです。ジョーは昨年も得点王になるなど、相手も警戒してくるでしょう。
シャビエルは、とにかく技術が凄い。自分で決めることもできますし、誰かを使って点につなげることもできる。ジョーがマークされていても、彼の個人技が脅威を与えるでしょう。
彼らが封じられても長谷川や赤崎など、日本人にも決定的な仕事ができる選手が揃っています。
戦力がJ1では抜けていると思います。
対する鹿島ですが、順位は7位ですが実力のあるチームです。今シーズンも出遅れた印象ですが、その後は修正してきましたからね。ただ、名古屋相手だと鹿島も苦戦しそうです。
守備に追われる時間が多くなると思いますね。
鹿島が勝つとしたら、守り切った後のカウンター攻撃なんじゃないかなと思っています。
今シーズンの戦いを見ていると、名古屋が少し優勢な気がします。
鹿島アントラーズが1-0で勝利と予想 (Mさん・女性):我慢比べの試合になる予想

最近勝ち癖がついている名古屋グランパスは外国人選手の勢い、移籍してきて覚醒した赤崎秀平選手、若手の相馬勇紀選手などが活躍しそうです。対する鹿島アントラーズは、鈴木優磨選手が怪我で離脱中の中、現在の得点源となっている伊藤翔選手やセルジーニョ選手、キャプテンの内田篤人選手などが注目です。
どちらも調子の良いチームなので、前半は0-0で終了することを予想します。
前半は、勢いのある名古屋グランパスの外国人選手が押す展開を予想します。ポゼッションも名古屋グランパス優勢で進む気がします。後半、日本代表の安部裕葵選手や、三竿健斗選手、レアンドロ選手が勢いをつけて、タイミングよく1点入れてくれると期待します。
日本代表の安西幸輝選手に注目していますので、サイドバックとして90分間上下動を繰り返し、一瞬の隙をついてカウンターから得点することを予想します。名古屋グランパスもそこから勢いを増してどんどんと攻めにいきますが、鹿島アントラーズの粘り強さや、いつもの1-0で逃げ切る勝負強さを目の当たりにして、最終的には鹿島アントラーズの勝利を予想します。
2-2で引き分けと予想 (Mさん・男性):実力が拮抗している

名古屋は攻撃陣に良い選手を揃えています。シャビエル、ジョーの助っ人外国人の能力は非常に高く、Jリーグトップクラスの攻撃力といっても良いでしょう。風間監督のやりたいサッカーが浸透し始めていて、チーム全体の戦術理解度も増しています。鹿島アントラーズで出場機会に恵まれなかった赤崎は風間監督の元で輝きを取り戻しました。元々期待されていた選手でポテンシャルは高いです。ゴールを決めることで自信も身につけていて、今最も勢いがある日本人FWといっても過言ではないでしょう。この試合も赤碕がゴールを奪うのではないかと思います。
一方ホームの鹿島アントラーズは若手主体のチームで戦うことが予想されます。鍵を握るのは10番を背負う安部裕葵です。エースが活躍すればチームは勢いに乗ることができます。ホームの利点を生かして先制点を取れば良い試合になると思います。逆にエースの安部裕葵が封じ込まれてしまうと厳しい試合展開になると思います。鹿島は土居、鈴木といった得点力のある選手がいますが、一人で打開できるようなタイプではないので、コンビネーションが必要です。最終的には引き分けで終わると予想します。

(テンベット)
入金方法が豊かで、サービス・サポートも充実!
実績・評判 | 「ブラックバーン・ローヴァーズ」スポンサー! |
---|---|
取り扱いスポーツの多さ | 基本的なスポーツはストレスなくカバー! |
オッズの種類の多さ | 試合中賭けれるライブベットも充実! |
入金方法 | VISA・マスターカードはほぼ全ての会社がOK! |

(スポーツベットアイオー)
(日本円・ユーロなどももちろんOK!)
実績・評判 | ユニークなサービスで注目のブックメーカー! |
---|---|
ライブストリーミング | タダで生中継が楽しめる!ライブベットも充実! |
オッズの種類の多さ | プロ野球・Jリーグ、国際大会など基本的に抑えてます! |
入金方法 | 仮想通貨で遊べるので入出金手数料がとにかく安い! |

(ウィリアムヒル)
使用不可なクレカがあるのが唯一の難点。
実績・評判 | 香川真司所属「レアル・サラゴサ」スポンサー! |
---|---|
取り扱いスポーツの多さ | 相撲などマイナースポーツもカバー! |
オッズの種類の多さ | オッズ発表が早く、いち早く評価を知ることができます!キャンペーンも多く稼ぎやすい! |
入金方法 | 使用不可のクレカが結構多いのが最大の難点。 |
もちろんどのブックメーカーも年会費・登録料など一切無料!
10円からでもベット可能なので、まずは気軽に遊んでみてはいかがでしょうか。
ブックメーカーによってオッズ設定が変わっているので、平均して3個程度のブックメーカーに登録して遊ばれている方が多いです。