JリーグYBCルヴァン杯決勝戦
湘南ベルマーレVS横浜Fマリノス
試合開始 10/27(土) 13:05 埼玉スタジアム
<準決勝結果>
柏レイソル 1-1 湘南ベルマーレ
湘南ベルマーレ2-2柏レイソル(5-4 PK)
鹿島アントラーズ 1-2 横浜Fマリノス
横浜Fマリノス 2-2 鹿島アントラーズ
【通算対戦成績】
湘南ベルマーレ:7勝3分20敗 34得点64失点
横浜Fマリノス:20勝3分7敗 64得点34失点
【試合前のオッズ】 湘南ベルマーレ 3.20倍 (オッズはすべてブックメーカー:ウィリアムヒルのものです。試合状況によってオッズが激しく変わるライブベッティングもありますよ!) 試合前オッズでは横浜Fマリノスがオッズ2.05倍をつけ有利とみられております。 リーグ戦ではJ1残留争いに巻き込まれている両チームがルヴァンカップ決勝で激突。決勝が神奈川ダービーとなることも注目されますね。どちらもこの一戦にかける思いは強いものがあるはず! クラブ史上初となる決勝進出を果たした湘南ベルマーレと17年ぶり2回目の優勝を狙う横浜Fマリノス。国内3大タイトルの1つ:ルヴァンカップを制するのはどちらのチームになるのでしょうか!?
【ウィリアムヒルならJリーグを100倍楽しむことができる!】 Jリーグ全試合はもちろんのこと、試合の勝敗予想だけでなくゴール数予想・ハンデ予想・前後半予想・カード/コーナー予想など、毎試合100以上ものベットオプションが用意されてて楽しみ方は無限大! 10円単位でもベット可能なので、TOTOよりも気軽に楽しむことができますよ♪ オッズはその都度変化していくので、ぜひチェックしてみてください。 ※ウィリアムヒルは誰でも無料で参加できます♪年会費なども一切タダ! ※現在100ドル(1万円)フリーベットがもらえるお得なキャンペーン中! (登録はむずかしい作業もなくものの3分程度できますよ♪) |
Jリーグファンの予想は!?
2-0で横浜Fマリノス勝利との予想 (Rさん):好調横浜にとって優勝のチャンス
ルヴァンカップはとうとう決勝です。決勝は横浜と湘南であり、なかなかおもしろい対戦になりました。その理由としては、どちらもリーグ戦では苦戦しているので、そのチームがこのカップ戦でここまで勝ちあがってきたというのはすごいからです。
さて、この決勝戦でやはり気になるのが横浜のチーム状態です。ディフェンスも外国人を補強してから少しずつ安定感が出ており、攻撃では若手と外国人が飛躍しています。得点力がある選手が前線にいるというのは大きいです。最近は結果も出ており、おそらく充実していると思うのでこの決勝でもその流れをうまく活かす可能性が高いです。やはり注目はウーゴ選手です。この選手が得点を量産している状態であり、毎試合点を取っているかのような活躍ぶりです。
湘南にとってはこの選手を止めるのは簡単ではないはずです。
対する湘南ですが、リーグ戦と合わせて連勝という事で、波にのっています。柏戦でも粘り強く戦ってものにするのは力が付いてきている証拠です。攻撃では多少横浜に分がありますが、それでも湘南はカウンターが持ち味であり、形を持っているチームなので横浜の攻撃をしのぐことが出来れば、湘南も十分チャンスがあると思います。
<Rさん>
1-0で湘南ベルマーレとの予想 (Mさん):勢いが大事!
スポーツって、総合的に見るよりも、勢いがある方が勝つイメージがあるので、湘南にしました。
横浜と湘南が決勝で対決するのは、夢にも思いませんでしたが、色々な話題から見ると、やはり湘南の方が勢いがあるなと思い、接戦で湘南が勝利をするという予想を立てました。横浜もね、鹿島に勝って勢いよく決勝に上がってきたイメージがあると思いますが、勝った試合でも課題が多いかなという印象が強いです。湘南だって、それなりに課題はありますけど、それにも増して勢いがある。
特に活躍を期待しているのは、梅崎選手ですね。期待しているので、点数を入れてほしいなと思っています。梅崎選手が、1点入れて、湘南が劇的勝利を収めるというのが、私の予想です。若手に勢いがある選手も多いですけど、それでも、ここは願望が強めな予想ですけど、ベテランの梅崎選手に試合を決めてほしいという気持ちがあります。
1-0にしたのは、本当に接戦だと思ったので、1-0にしました。横浜は、前試合の鹿島戦では、アウェイもホームでも、2点以上取っているので、攻撃的サッカーの試合になるかなと思いましたけど、やはり決勝は、お互いに点数を決めさせないという気持ちでくると思うので、この予想です。
<Mさん>
2-0で横浜Fマリノス勝利との予想 (Hさん):攻撃力がものをいう一戦!
ルヴァンカップの決勝は神奈川県を本拠地としている横浜Fマリノスと湘南ベルマーレの神奈川ダービーとなりました。ポゼッションを大事にするサッカーの横浜Fマリノスがボールを支配する形になり、運動量が豊富な湘南ベルマーレがいかに横浜Fマリノスの攻撃をしのいで反撃できるかが見どころだと思います。
横浜Fマリノスはここ最近5試合ではリーグ戦、カップ戦含め負けがありません。新監督のサッカーが実を結んできた印象が強いです。一方の湘南ベルマーレもここ最近の5試合は負けていません。走り負けないサッカーでしっかり試合を作ってくる印象があります。
互いに好調を維持して決勝に臨む形になりますが、決勝戦のような一発勝負の場面では攻撃力があるチームが優勢に試合を進める印象が強いです。そうなると今シーズンのJリーグのちーむの中でも屈指の攻撃力を誇る横浜Fマリノスが優位だと予想します。また試合が膠着状態になった場合でも横浜Fマリノスにはフリーキックが強みであるMFの天野選手がいるため、ここぞという場面で決めてくれる期待もあります。
そのため、天野選手のフリーキックからのゴールと好調のウーゴヴィエイラ選手のゴールにより2-0で横浜Fマリノスの勝利と予想します。
<Hさん>
あなたならどのように予想しますか?
ウィリアムヒルならJリーグに賭けれる! ブックメーカー:ウィリアムヒルならばJリーグに賭けることができます。 また試合中でも賭けれるライブベットも行っているので、ゲームの流れを読んで賭けることもできます♪ もちろんJリーグだけでなく世界各国のサッカーリーグや国際大会(W杯やオリンピック,EURO)も全試合カバー! また日本語対応&日本人スタッフの手厚いサポートがあるので、初心者でも楽しめるまさに初心者のためのブックメーカーなのです。 日本人向けのイベントも多数あるのでぜひチェックしてみてくださいね! ウィリアムヒルなら大好きなスポーツを100倍楽しめる! ウィリアムヒル参加方法はこちら! あなたはどのチームを応援しますか? |
コメント