ソフトバンクVS西武ライオンズの試合オッズが?!両先発が
本日の一戦、福岡ソフトバンクホークスVS埼玉西武ライオンズの試合勝利オッズが、
とんでもない高さに設定されていてビックリ!
英国ブックメーカー:ウィリアムヒルで確認したのですが…、
まず純粋にどちらが勝つかを予想する勝利オッズでは、
福岡ソフトバンクの勝利 1.44倍
埼玉西武ライオンズの勝利 2.62倍
両チームの間に1倍以上もの開きが出ております。
ハンデなしの、両チーム同レベルのプロ野球での試合でこんなにオッズが開くことは珍しい!
ちなみに千葉ロッテVS北海道日本ハムの試合も結構開いてますね。
この試合は北海道日本ハムの先発ピッチャーが大谷翔平投手だというのが要因になっていると思います。
しかし、それよりも高い2.62倍!
さらにこの試合にハンデが付いた場合のオッズはどうなっているのでしょうか?!
両チームハンデ付き試合オッズは…、
福岡ソフトバンクの勝利or1点差以内の敗北 1.25倍
埼玉西武ライオンズの2点差以上の勝利 3.60倍
埼玉西武ライオンズに1.5点のハンデが与えられております。
そして、もし埼玉西武が2点差以上で勝った場合のオッズが
3.6倍!
これはマルチベット以上のオッズ(2試合やそれ以上の勝利チームを予想)ではなく、1チームの勝敗を単純に予想するだけのオッズにしては、
相当高いです。
・・・そして、なぜにこんなにオッズが高いのか気になったので、両チームの予告先発投手を調べてみたら・・・、
ソフトバンク:武田 翔太 2勝1敗 防御率3.44
埼玉西武:郭 俊麟 勝ち負けなし 防御率4.05
なるほど・・・と。
郭 俊麟投手は今季初先発ですね。
今までの実績も考えると、武田翔太投手に圧倒的に支持が集まるのも納得。
しかもソフトバンクホームのヤフオクドームでの試合。
・・・ただ、
ここまでのオッズの差がつくのか!とちょっとビックリもしております。
試合はどうなるのかな?
やっぱり実力&潜在能力ともに抜群の武田翔太投手が埼玉西武ライオンズを圧倒するのかな?
ホークス打線も穴がないしなぁ・・・。
結果が楽しみです!
コメント