昨日の全打席ハイライト動画(2019.8.21)伊藤裕季也の犠牲フライでの得点など…
横浜DeNAは10安打!
昨日は横浜DeNAベイスターズは10安打と阪神打線よりも打ったのですけどね。
結果1点しか奪うことができませんでした。
上茶谷は5回被安打4・2失点とまずまずのピッチングを見せてくれたのですが、やはり打線が打ってくれないことには勝てませんね。( ;∀;)
阪神戦に入ってからほとんど得点が奪えていないベイスターズ。
今日はプロ先発3試合目の望月投手なだけに、しっかりと対応してもらいたいですね!
ちなみに昨日のオッズ配当はこちら!
5点以内で試合の決着がついたのでアンダー5。3.7倍。
阪神タイガースが2点差で勝ったので、阪神が-1.5点の勝利で3.2倍。
今日は平良拳太郎投手!
彼は今季覚醒した感もあるし、今日もサイドハンドから低め・コーナーをビシビシつく投球で阪神打線を抑えてくれるでしょう!
絶対勝つぞベイスターズ!(・∀・)ノ
横浜DeNAベイスターズ対阪神タイガース!試合前オッズ評価
ブックメーカー「ウィリアムヒル」では今日の試合前勝敗オッズ(評価)が発表されております。
プロ野球試合前オッズ
(公式サイトではまだまだオッズが下に続いております。大きなオッズでは10倍以上も。)
※オッズは試合中に激しく変化!(平気で20倍以上になります)
(以前行われた試合中のライブオッズです。点差・状況によって目まぐるしく変わります!)
公式サイトに登録して試合中もぜひチェックしてみてください!おもしろいですよ!試合中に賭けるのが1番オススメ^^
※登録・年会費などは一切無料です!
プロ野球現在の優勝予想オッズ
※もちろん実際に賭けて遊ぶこともできますよ♪
この3連戦では1番低いオッズ。
1番評価を受けている試合ですね!
やはり今シーズンの平良拳太郎投手のよさが物語っております。
あとは苦手意識を払拭してくれー!!!
対戦成績は横浜DeNA7勝・阪神タイガース12勝。
p.s.
オッズ2.5倍。
p.s.p.s.
オッズ13.0倍。
(現在は8倍まで下がりましたが、また大きくなる可能性も充分にあるので、ぜひ登録してコンスタントにチェックしてみてください。)
1998年以来の優勝へ!!
ぜひ下の新規100ドル(1万円)フリーベットキャンペーンを取得して、ウィリアムヒル・ブックメーカーを楽しんでみてください!
フリーベット1万円でもしベイスターズが優勝したら…かなりデカイです!w
100ドルフリーベットがもらえる!?超絶お得な新規キャンペーン中!
【ウィリアムヒルならプロ野球を100倍楽しむことができる!】
ウィリアムヒルならプロ野球全試合に賭けることができます。
賭け方も勝敗予想だけでなく、ハンデ予想、試合合計点予想、1回の表裏予想などなど、様々な賭け方が用意されておりますよ!
もちろんレギュラーシーズン以外にも「オールスター、クライマックスシリーズ、日本シリーズ」などプロ野球好きなら1年中通して遊ぶことができますよ♪
また「MLBや韓国野球、プレミア12やWBC、オリンピック」などの世界大会もカバー!日本代表を思いっきり応援しましょう!(・∀・)ノ
※ウィリアムヒルにはどなたでも簡単に参加可能(登録・年会費一切無料!)です。( ^∀^)
(登録時にプロモコード「JP100」を入力するだけ!)
(登録はむずかしい作業もなくものの3分程度できますよ♪)
(現在1万円ですが、前回は4000円でした。)
年会費・登録は無料なので、少しでも興味がありましたらお早めに!
横浜DeNA平良拳太郎対阪神タイガース望月惇志!成績詳細は…!?
今日の予告先発投手は横浜DeNAベイスターズ:平良拳太郎VS阪神タイガース:望月惇志の対決!
引用元:https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2019082202/top
まずは阪神タイガース・望月投手。
昨シーズンの成績は、
37試合(全救援)
勝ち負けなし 防御率4.30
2015年ドラフト4位で横浜創学館高校から入団した望月投手。
高卒4年目。阪神期待の若手右腕ですね!
190cm/87kgと恵まれた身体から放たれる速球は、最速159km/hを計測!(2019年オープン戦)
成長次第では日本代表クラスのピッチャーにもなりうる素材です。
ただまだ1軍では未勝利。
横浜DeNA打線は負けられませんね!
一方横浜DeNAベイスターズ:平良拳太郎投手。
昨シーズンの成績は、
13試合(全先発)
5勝3敗 防御率3.49
高卒6年目・23歳の平良投手。
FAで読売ジャイアンツへ移籍した山口俊投手の人的補償で将来性を買われ横浜DeNAに2016年シーズンからプレーし始めると、昨年に5勝をあげ能力の高さを見せてくれました。
今シーズンはその潜在能力の高さが開花しつつあり、
ここまで9試合投げQS6試合・被打率.219・防御率2.12!
被打率.219はエース級!
すごくないですか!?
前回の中日戦では立ち上がりしっくりきておらず、5回被安打8,3失点とちょっと打ち込まれてしまいましたが、それまでは被打率2割以下と本当に試合をコントロールしていました。
変則サイド+微妙に変化する球+低めへの絶妙なコントロールで相手バッターを凡打の嵐に抑えます。
またシーズン当初に比べ、三振を奪う力も伸びてきており、奪三振率は現在7.41を記録しております!
課題は完投能力でしょうか。
でも今ベイスターズでもしかしたら1番安定しているピッチャーなのかもしれません。
あとはベイスターズ打線が打ってくれるかどうかですね!
楽しみです!
絶対勝つぞ!ベイスターズ!
ぜひ100ドル(1万円)フリーベットを獲得して予想してみてくださいね!
コメント