今話題の仮想通貨ゲーム「TitanHunters」。
遊びながら仮想通貨を稼ぐことができる「play-to-earn」を採用しており、僕自身も「Titan Hunters」で遊ばせて&稼がせてもらっています。
ボス倒してバラバラっと出たTitaコインが
キャラに入ってくる瞬間が最高に気持ち良い〜!スマホもブルブルブルー!って震えて
この感触味わうためにやってるかも😂ゲームして
お金稼げるって
ほんとすごい時代になりましたわ笑#TitanHunters pic.twitter.com/GCeHs7jlRG— タロさ@仮想通貨でスポーツもゲームも楽しむ♪ (@fxkabu55) May 7, 2022
ほんとすごい時代になりました・・・。
まだまだ「TitanHunters」も「play-to-earn」も始まったばかりで、これからがさらに楽しみ!!
TitanHuntersの始め方!
TitanHuntersのアプリを入れ、Emailを登録するだけで無料で遊べる!
TitanHuntersを遊ぶだけならば、無料登録で今すぐにでも遊ぶことができます!
TitanHuntersのアプリをダウンロードし開きます。
TitanHuntersはスマホやタブレットなどのアプリで遊べます。
(基本的にはPCでは操作できない仕様です。)
ログイン画面が出てきますので「LOGIN WITH MAIL」をクリック。
「LOGIN AS GUEST」でも遊べますが、ゲーム内で手に入れたコインや素材(武器・防具強化に必要な石)などは引き継ぎできないので、登録を済ませて遊んでしまった方があとあとラクだと思います☺️
次に「Register(登録)」をクリック!
下記の画面でEmailとパスワードを設定!
「REGISTER」をクリック!
「REGISTER」をクリックすると登録したEmailアドレス宛に6桁のコードが送られてきますので、下記ページでコードを入力し「VERIFY」をクリック!
以上でTitanHuntersを遊ぶことができます☺️
プレイ自体は無料で遊べるので、ガンガン遊んで楽しんでみてください!
もしTitanHuntersで稼ぎたかったり、将来的に稼ぎたくなるかも?稼ごうと少しでも考えていらっしゃるのならば、先に「国内仮想通貨取引所(GMOコイン推奨)」と「国外仮想通貨取引所(Binance推奨)」を無料口座開設しておくことを強くオススメします。
口座開設はすぐにできても、実際に使えるようになるまでは少々時間がかかるので😂
方法・流れなどは下記にまとめました。
TitanHuntersの稼ぎ方!(初期投資・TITA購入方法)
稼ぐためには初期投資が若干必要となります。(最低4000円弱程度/1TITA≒20円弱の場合)。
その場合「TITA」というTitanHuntersで使われる仮想通貨を購入しなければならないのですが、そのための作業が若干ややこしくなってきます。
ただ、仮想通貨初心者の僕でもできたので、順序をしっかり追っておけば大丈夫です!
(僕はそう思っています☺️)
TITA購入までの流れはザックリこんな感じです!
TITA購入までの流れ
1.国内取引所開設(GMOコイン推奨)
2.国外取引所開設(Binance/バイナンス推奨)
3.国内取引所へ日本円入金→XRP購入
4.国外取引所(Binance)へXRP送金 ※1
5.国外取引所でXRP→BNB購入
6.BNBをメタマスク(仮想通貨ウォレット)へ送金
7.パンケーキスワップでBNB→TITA購入 ※2
※1 国内取引所ではBNB(TITA購入のため必要)を購入できないため、国外取引所に仮想通貨で資金を移します。
※2 取引所ではTITAを購入できないため、パンケーキスワップでTITAを購入します。
※国内取引所(GMOコイン)と国外取引所(Binance)開設して利用できるまでには少々時間がかかります。
口座開設は無料で出来ますし、年会費なども一切無料。
この2つの取引所はTitanHuntersで使わなくても、いずれ利用する可能性も大きいので、まずは口座開設だけでも済ませておくことを強くオススメします☺️
(特に新規のゲームや仮想通貨はすぐに値上がりしてしまうので💦)
開設方法は下記の1、2にまとめました!
(Binanceは手数料10%バックのお得な特別リンクになっています☺️ 紹介コードは「C66RVMRH」です。詳しくは下記2に記載しました。)
1.国内取引所開設(GMOコイン推奨)
まず国内取引所の口座開設をしましょう!
口座開設は無料で行えます。もちろん年会費なども無料!
僕が推奨するのは「GMOコイン」です。
ポイントは…、
・手数料が安い。
・国外取引所へ送金可能。
他のプレイヤーなどを見てもほとんどの方が「GMOコイン」を推奨しております。
ちなみにコインチェックやbitFlyerなどは送金手数料などが非常に高いので、個人的にはオススメしません。
コインチェックやbitFlyerに登録するならばこちらがオススメ!
数万円ゲットできるチャンスも😁
2.国外取引所開設(Binance推奨/手数料10%キックバック<限定!>)
次に国外取引所「Binance」(バイナンスと読みます)の口座開設をしましょう!
こちらももちろん口座開設・年会費など一切無料です。
Binance無料口座開設(10%手数料キックバック特別リンク!)
紹介コード「C66RVMRH」です。
3.国内取引所(GMOコイン)でXRP(リップル)購入!
次に国内取引所(ここではGMOコイン)でXRP(リップル)を購入します。
XRPを購入する理由は送金手数料などが安いためで、どの方も大体XRPを国内取引所で購入し送金されています。
GMOコインへ日本円を入金しXRPを購入!
4.XRPを国外取引所(Binance)へ送金!
国内取引所で購入したXRPを国外取引所(Binance)へ送金します。
5.国外取引所(Binance)でBNBを購入!
国外取引所(Binance)ではBNBが購入できるので、送金したXRPでBNBを購入します。
※BNBはBinanceが作ったコインなので手数料が安い!
6.BNBをメタマスク(仮想通貨ウォレット)へ送金!
国外取引所(Binance)で購入したBNBをメタマスクへ送金します。
メタマスクはイーサリアムブロックチェーンに対応した仮想通貨ウォレットで、GoogleChromeやFirefoxなどのブラウザ上で扱えたり、スマホアプリなどでダウンロードできます。
詳しくはこちらのサイトを参考にしてみてください。
7.パンケーキスワップでTITAを購入!
ここまできたら最後の仕上げです!
パンケーキスワップでTITAを購入しましょう!!
パンケーキスワップと先ほどダウンロードしたメタマスクを同期させて、パンケーキスワップ上でBNB→TITAを購入☺️
お疲れ様でした!!
TitanHuntersの稼ぎ方!(武器or防具購入方法)
TITAを利用して武器or防具をNFT化することで、初めてTITAを稼ぐことができるようになります。
武器or防具やレア度によってBOSSを倒した時にもらえるTITAのレートは変わってくるのですが・・・、
ここではTITAを利用して武器or防具をNFT化する方法を説明いたしますね!
1.TitanHunters公式サイトへ行く
まずはTitanHunters公式サイトを開きます。
Emailとパスワードでログイン!
2.NFT化したい武器/防具を選択
画面上段のタブで「INVENTORY(在庫)」をクリック。
所有している武器・防具が出てきますので、
NON-NFTからNFT化したい武器・防具を選択。
3.AUDITをクリックしNFT化
NFT化したい武器・防具を選択したら、
「AUDIT」をクリック。
下記の画面になりますので「MetaMask(メタマスク)」をクリック。
TitanHuntersとメタマスクが接続されますので、
TITAを支払い、武器・防具をNFT化していきます。
ここでは僕はレア防具(BACKPACK)を800TITAでNFT化しています。
合計金額、ガス代(手数料)をチェックし「確認」ボタンをクリック!
無事NFT化することができました!!
ぜひこの感動を一緒に味わっていきましょう!😁
コメント