目次
日本対パラグアイ!海外からの試合前評価は…!?
2022年6月2日のキリンチャレンジカップはこちらの記事になります。

キリンチャレンジカップ2019
日本代表🇯🇵(33位)VSパラグアイ🇵🇾代表(39位)
※順位は2019.7.25に発表されたFIFAランキングです。日本は前回発表28位より5位順位を下げました。
※JFAからは代表チームの動画が出ています。^^
次のワールドいよいよ始動ですね!
【A代表過去対戦成績】
日本の3勝4分け2敗 9得点9失点
直近の対決はロシアW杯前の2018/6/2
この時は日本が4-2で勝利してます!
【試合開始】
2019/9/5(木) 19:20
茨城県/県立カシマサッカースタジアム
海外からの客観的な評価はどうなっているのでしょうか。
【試合前オッズ】

日本🇯🇵の勝利 1.90倍
パラグアイ🇵🇾の勝利 4.00倍
引き分け 3.50倍
(オッズはすべてブックメーカー:賭けリンのものです。この試合他に得点者予想やゴール数など現在100以上ものオプションが用意されております。試合状況によってオッズが激しく変わるライブベッティングもありますよ!)
親善試合(キリンチャレンジカップ)とは言え、カタールW杯アジア予選へ向けての大切な試合。森保監督もベストメンバーを選んだ印象もありますし、どのような戦いを見せてくれるのか楽しみですね!
p.s.
(こちらの方がオッズが良かったので!)

オッズ1.93倍→2.00倍
(ブーストキャンペーン適応!)
もらった&今回賭けたフリーベットは6mɃ。(≒6,500円ぐらい)
(スポーツベットアイオーは無料登録でライブ中継もタダで観ることができるしオススメです♪)

パラグアイは強敵ですが、海外組もしっかり招集して本気の日本代表。
カタールW杯予選へ向けて、勝利でスタートを切ってもらいたいですね!
ぜひ下の新規最大100ドルフリーベットキャンペーンを取得して、予想を楽しんでみてくださいね!
100ドルボーナスがもらえる!?超絶お得な新規キャンペーン中!
【賭けリンならサッカーを100倍楽しむことができる!】
賭けリンなら「W杯・アジア杯・EURO・コパアメリカ」などの大会や世界各国のサッカーリーグ、日本代表戦、Jリーグなど、世界中ほぼすべてのサッカーに賭けることができます。
もちろんサッカー以外にも「プロ野球やテニス・バレーボール」などスポーツ好きなら1年中通して遊ぶことができますよ♪
※賭けリンはどなたでも簡単に参加可能(登録・年会費一切無料!)です。( ^∀^)

(登録時にプロモコード「SUN100」を入力するだけ!)

(登録はむずかしい作業もなくものの3分程度できますよ♪)
年会費・登録は無料なので、少しでも興味がありましたらお早めに!
日本代表VSパラグアイ代表!サポーターの予想は!?
3-1で日本代表の勝利と予想!(Gさん):スタメン予想!新BIG-3と日本の至宝の融合

練習などを見ていると森保監督が得意とする3バックを中心に考えているようですので、3-4-3または2-4-2-1のシステムが想像されます。
そこで気になるのが攻撃陣の布陣。
センターフォワードは手堅く大迫選手になるか、新しい力を試すために鈴木武蔵選手になるか。
そしてウィングまたは2列目の布陣が難しいですね。
左は中島選手。これは確定でしょう。右が新BIG-3の堂安選手となるか、既に日本の至宝と呼ばれるようになった久保選手となるか。欧州で点を取っている堂安選手も面白いですが、レアル・マドリーのトップチームでも実力を認められた久保選手を見たいところです。
3-4-3の場合、トップ下がありますのでこの場合は南野選手となるでしょう。
調子次第では久保選手の可能性もあります
4の残りは右に酒井選手、左に長友選手、ワンボランチに柴崎選手または遠藤選手といったところでしょうか。
3-4-2-1の場合、4の部分はボックスよりもウィングバック+ダブルボランチとなると思われます。左右ウィングバックは酒井選手、長友選手で確定でしょうが、左は世代交代を目指すためにも個人的にはぜひ安西選手を使って欲しいです。
ダブルボランチは柴崎選手、遠藤選手で確定でしょう。
3バックは吉田選手、冨安選手は確定。残り一枠は植田選手か畠中選手です。
3バックでもより攻撃的に行ける3-4-3にして欲しいですね。
そしてフィードの上手い畠中選手から久保選手にロングパス、久保選手の個人技から大迫選手の決定力!で点を重ねて欲しいです。
ということで、パラグアイは南米の強豪ですが、攻撃力が高い日本が3点の大量得点で勝つ!を予想してみました。
2-2でドローと予想!(Kさん) :少しは完成度を高めることができるのか?ポイチジャパン

正直何をやりたいのかが、はっきりしないです。
結局1トップと2トップも併用、3バックと4バックについてもハッキリしないです。
時期的に模索する期間とはいえ、良くも悪くも顔が見えない現状では不安感しか募らないでしょう。
攻撃に関しても大迫が不在ならチビッ子トリオに“任せていってこい”のサッカー、戦術がないのが極めて不安です。はっきりいえば個人に任せたサッカーになるので、日本は点が取れず二失点ほどするかなという印象です。
もともとパラグアイは守備で定評があるチームですが、しょせん親善試合でガチンコでプレスもこないでしょう。
コパ明けでもありますので、個人技で二点くらい入ってもおかしくないかなとは思います。得点する選手が読めないのが、ある意味森保ジャパンかなと思います。
期待するのは富安、板倉この両選手です。やはりこの二人サイズがあるのが魅力ですね。
酒井ゴリ、富安、板倉とフィジカルが強い守備的な選手をまず定着、連携の成熟をはかり、チームの軸を構築すべきだと思います。
南米、欧州の強豪国もいい時期、悪い時期が当然あり色んなチームを見てきましたが、日本は攻撃的な選手だけに話題を割きすぎるきらいがあります。久保選手に期待するのは当然のことでしょうが、守備的選手にも注目が集まってもいいかなと思いますし、我慢してサイズのあるプレーヤーを育て定着させるべきです。SLAM DUNKで田岡監督に魚住にかけた言葉そのものです。正直アジア戦なら堂安、中島、南野あたりの頭上をボールが行き来することになるでしょう。
その意味でも大型のボランチの台頭には期待します。
2-1で日本の勝利と予想!(Kさん):ベテランと若手の融合

しかし、現在では不思議なことではありません。ここ最近の対戦成績は悪くないですから。
代表メンバーを見れば分かりますが、選手の所属クラブがほとんど海外クラブ。
ベテランから若手まで招集していて、上手く融合できるかをテストする場になると思います。戦術は4バックが基本ですが、3バックのテストもするみたいですね。近年のサッカーは試合の途中で柔軟にシステム変更がされることは当たり前です。日本もそういうサッカーができれば強豪にも十分太刀打ちできると思います。
私はディフェンスラインが楽しみにしています。
長友選手や吉田選手のベテラン勢に、富安選手や安西選手などの若手がいます。ベテランは経験を若手に伝えていけるでしょうし、若手は学ぶことができる。それに、ポジション争いも熾烈です。
まだまだ若いものには負けないという姿勢だったり、年齢なんて関係ないという強い意志を見れると思います。
この試合で注目したいのが、久保選手です。名門レアルに所属し、今はレンタルでマジョルカ。先日スペイン1部リーグでデビューしました。スペインに行ってどう変わったのか。代表選ではどんなプレーを見せてくれるのか楽しみです。
得点を決めてくれるのは、おそらく大迫選手だと思います。ドイツで素晴らしいゴールを決めてくれた直後の帰国。その勢いのまま、パラグアイ戦でも積極的にプレーしてくれると思います。現在の代表でも、一番のストライカーだと思います。
欧州組もシーズンに入り、コンディションは抜群。どんな試合をしてくれるのか、楽しみです。
当サイトオススメブックメーカー3選!

VISA・JCB・MASTERなどのクレジットカードや銀行送金がOKで入出金方法がとにかく簡単!ボーナスも豊富で楽しめる。初心者に強くオススメしたいブックメーカー!
実績・評判 | 英プレミア某チームがスポンサーにつく実績あり! |
---|---|
取り扱いスポーツの多さ | 基本的なスポーツはストレスなくカバー! |
オッズの種類の多さ | 試合中賭けれるライブベットも充実!深く楽しめます。 |
入金方法 | VISA・JCB・マスターなどのクレカや銀行送金OK! |

使用不可なクレカが多いのが最大の難点。(入金できない時は賭けリンやピナクルへ!)
実績・評判 | リーガエスパニョーラのチームがスポンサーにも! |
---|---|
取り扱いスポーツの多さ | 相撲などマイナースポーツもカバー! |
オッズの種類の多さ | オッズ発表が早く、いち早く評価を知ることができます! |
入金方法 | 使用不可のクレカが多く入金が難しい… |

キャンペーンは少なめですが、それも凌駕するオッズ設定。ガチなんで 笑
1998年設立と歴史古く信頼度も高い!
実績・評判 | 特にハイベッター・中級者〜上級者に愛される! |
---|---|
取り扱いスポーツの多さ | メジャースポーツを幅広くカバー! |
オッズの種類の多さ | オッズがとにかく高い!ガチで稼ぎたい方向け! |
入金方法 | JCB・マスターカード・銀行送金など可能! |
僕もこれらのブックメーカーで遊んでますが、今まで特にストレスもなく楽しまさせてもらってます♪
もちろんどのブックメーカーも年会費・登録料など一切無料!
10円からでもベット可能なので、まずは気軽に遊んでみてはいかがでしょうか。
ブックメーカーによってオッズ設定が変わっているので、平均して3個程度のブックメーカーに登録して遊ばれている方が多いです。

あなたにあったブックメーカーはどれ!?
色々ありすぎてわからない😭
2020年あたりを境に一気に増えたブックメーカー。
そんな風に感じている方は多いです!
そこで安全なブックメーカーの中から、それぞれの特徴(メリット・デメリット)をわかりやすく比較してまとめてみました。

まずは気になったブックメーカーで遊んでみてください😆色々発見があるかと思いますよ♪