2023年大相撲名古屋場所。
今場所は新大関霧島への注目が集まっておりますね!
また豪ノ山(前頭13枚目)・ 湘南乃海(前頭14枚目)・伯桜鵬 (前頭17枚目)と新入幕の力士たちの活躍も楽しみです。
※2023大相撲秋場所(9月場所)の優勝オッズはこちら!
大手ブックメーカー「bet365」では大相撲名古屋場所(7月場所)優勝オッズが発表されております!海外からのデータを駆使した客観的評価がわかりおもしろいですよ☺️
2023大相撲名古屋場所優勝予想オッズ<7月>
2023大相撲名古屋場所優勝予想オッズ!
照ノ富士 4.00倍
貴景勝 7.50倍
朝乃山/霧島 8.00倍
豊昇龍 9.00倍
若元春 11.00倍
大栄翔 13.00倍
琴之若 17.00倍
阿炎 21.00倍
正代/御嶽海/王鵬 26.00倍
高安/翔猿 29.00倍
翠富士 34.00倍
錦木/明生/宇良/玉鷲 41.00倍
錦富士/阿武咲/北青鵬 51.00倍
佐田の海/隆の勝 67.00倍
平戸海 81.00倍
※オッズは「bet365」のものになります。もちろんで賭けて遊ぶこともできますよ!(・∀・)ノ
p.s.
照ノ富士 オッズ4.00倍
ちなみに、、、
照ノ富士 オッズ6.00倍
この時はケガ復帰ということでオッズ6倍となかなかついておりました♪
ぜひ下記の新規限定最大1万円フリーベットを獲得してお得に楽しんでみてくださいね☺️
新規限定最大1万円フリーベットが貰えるキャンペーン中!
【bet365なら大相撲も楽しめる!】
老舗ブックメーカーbet365ならば「大相撲や高校野球・学生スポーツ」など他のブックメーカーではなかなか取り扱っていない種目・スポーツも楽しめます!
もちろん野球・サッカー・バレー・バスケット・テニス・ゴルフなどを中心に、日本国内・世界中のスポーツも賭けの対象となっているので、大好きなスポーツを1年中楽しむことができますよ!
上記のリンク先ページより新規プレイヤー登録をすませればOK!
※bet365にプラスして賭けを楽しみたいなら「賭けリン」「スポーツベットアイオー」や「ウィリアムヒル」がオススメ!
詳しくは下記リンク先ページてまとめました。
【日本人向けで安全】おすすめブックメーカー3選+α 歴5年以上の僕が実際に利用中!
ただいつ終了するかはわかりません。
年会費・登録は無料なので、少しでも興味がありましたらお早めに!
大相撲ファンによる名古屋場所(7月)優勝予想!
優勝:朝乃山(前頭四)、注目:豊昇龍、大栄翔、若元春(全員とも関脇)(Sさん)
先場所は、9月場所途中休場以来の出場となった横綱照ノ富士が復活優勝を遂げました。現役最多の8回目の優勝で、今場所も優勝候補の筆頭と思っていましたが、場所前にぎっくり腰という報道があるので、今場所はどの程度の状態なのかがまだ判明していません。なので、混戦が予想されます。新大関霧島がどの程度の出来かによって今場所の優勝争いが変わります。大関貴景勝は先場所カド番で辛くも8勝で大関の座を死守しました。しかし、体調がいまいちのようなので、今場所も優勝を期待するのは難しいように思われます。
そこで期待されているのが関脇の3力士です。しかも、3力士とも2場所連続で10勝以上を挙げているので、今場所の成績次第では、3力士とも大関昇進ということもあるのではないか、と期待されています。その3力士とは豊昇龍、大栄翔、若元春です。この中でも優勝経験のある大栄翔に期待したいところです。3力士とも苦手力士がいるので、そこをどう乗り切るのかがポイントになります。また、大関から陥落したものの、上がってきた朝乃山にも期待したいです。先場所は12勝を挙げ前頭4枚目まで来ました。今場所の成績次第では三役復帰も十分にありうるため、優勝争いに加わってほしいです。まだ横綱照ノ富士に勝ったことがないので、ここが大きな壁といえるでしょう。今場所も横綱の成績次第では、千秋楽まで誰が優勝するのかわからない戦国時代がまだまだ続くような気がしてなりません。
優勝:大栄翔(関脇)、注目:若元春(関脇) (Rさん)
大の大相撲好きで、毎場所必ずアベマで観戦しています。アベマで観戦する理由は、ネットサーフィンのついでに観られるし解説が一番面白いと感じるからです。
間もなく7月場所なのでとても楽しみですが、今場所の優勝力士はズバリ「大栄翔」を予測しています。5月場所優勝の一人横綱「照ノ富士」のことも頭をよぎりましたが、何となく感で今場所は優勝が難しいような気がしています。これはあくまで感なので、外れる可能性は十分ありますが(笑)。
なぜ大栄翔が優勝するような気がするのかというと、5月場所でかなり成績がよくここまで順調に関脇まで上がってきているからです。5月場所は完全に大栄翔の相撲と言えるような取り組みが多く、途中までは大栄翔が優勝するかもと思い込んでいたほどでした。
残念ながら優勝は無理でしたが、優勝できそうでできなかったというのは一番悔いが残る終わり方だと思うので、7月場所への意気込気は相当だと思います。
ということで、優勝予測は大栄翔ということになりました。
あと、先月大関に昇格した「霧島」(旧霧馬山)も優勝候補には入れていいかと思います。
優勝候補は何人かいて、霧島・若元春・貴景勝・高安あたりをあげておきたいと思います。
高安は実力がありながらなぜか優勝経験がないので、一度くらいは優勝させてあげたい気持ちも強いです。
最近急激に強くなってきている力士が多い気がしているので、今後が楽しみな反面一人横綱の照ノ富士は余裕ではいられない気持ちも察しています。
優勝:朝乃山(前頭四)、注目:照ノ富士(横綱)、若元春・豊昇龍(関脇)(Hさん)
霧馬山が大関に昇進しました。7月場所は先場所から復帰した朝の山が期待を込めて優勝候補に挙げました。ちろろん先場所は優勝争いに絡みましたし年齢や実力からして7月場所も絡んでくると思われます。ただし上位総当たりなので大変でしょうが、私の地元力士なので頑張って欲しいと思っています。
また、この場所で大関昇進に挑戦する力士も多く、とても楽しみです。
まずはモンゴル勢から豊昇龍。朝青龍を思わせる顔立ちから繰り出されるいろいろな技が魅力です。やや体重が足りないような気もしますが、ケガさえなければ大関昇進に近い星は上げれそう。
それから個人的に応援しているお兄ちゃんこと若元春には死ぬ気でやってほしいと思っています。土俵際の粘りがかっこよいですが、ケガをしなければよいなと毎場所ハラハラしながら見ています。でもここは弟の分まで頑張ってこのチャンスをつかみ取って欲しいと勝手に願っています。
今回の場所に限らず、これから大関を狙ってくる力士にも注目。特に大栄翔は貴景勝と同様、押し相撲のみだがとても面白い存在です。とにかく上位が勝ち越しばかりで上が詰まっていて混沌とした状況が続いていますが、個人的にはあと2人大関に上がってもらって、上位をかき回す三役4人体制にはやくなってもらいたいですね。
この7月場所は当然照ノ富士を中心に回っていくと思いますが、場所が盛り上がる意味でも若手、中堅が上位をかき回してもらいたいと思います。
優勝:照ノ富士(横綱)、注目:貴景勝(大関) (Rさん)
先場所は、私の大好き照ノ富士関が6場所部ぶりの復活優勝をして戻ってきてくれました。
どの取り組みもハラハラして観ていましたが、本人もインタビューで「優勝したんだな」と実感を噛み締めている姿を観られて本当に嬉しく思いました。
さて、7月は熱い熱い名古屋場所が始まります。本当に取り組みもまでもが熱い名古屋場所。先場所を観ているとどの力士が優勝してもおかしくない、全てが大一番の気配がしてなりません。
カド番を脱出したばかりの貴景勝関にも本来の相撲が戻ってきました。
そして、高安関、正代関、遠藤関、御嶽海関などが下がってしまった変わりに阿炎関や地元出身大栄翔関には是が非でも頑張ってもらいたいです。
そしてもう一つの見どころは、私の時代にヒーローだった霧島親方の四股名をそのまま引き継いだ霧馬山関は大関にふささしい相撲を期待しています。
そして、横綱として戻ってきた照ノ富士関と、親方の名を背負った大関霧島関のモンゴル人同士の相撲のぶつかり合いもとても楽しみにしています。
照ノ富士関は体格に恵まれながら怪我が多く、6場所ぶり8回目の優勝をしました。今場所も勢いそのままに頑張ってまた優勝旗を掲げてもらいたい。
そして、親方の名を引きついだからにはガムシャラに立ちむって来るであろう霧島関にも頑張って欲しいです。
そして、何より元気がない、土俵を沸かせていた正代関、御嶽海関にも期待しています。
熱い名古屋場所、みんな頑張れ!と思います。
優勝:朝乃山(前頭四)、注目:若元春(関脇)(Dさん)
今名古屋場所の優勝候補筆頭には朝乃山を挙げたい。コロナ禍における協会のガイドラインを破り飲みに出かけたことで、六場所もの出場停止という行き過ぎた処分を食らった朝乃山だが、地道に白星を重ね今場所は東の四枚目にまで番付を回復してきている。
昨場所は四場所休場明けの照ノ富士が優勝したが、四場所休んでやっと出てくることができた状態で、相変わらず両膝にサポーターを巻いた満身創痍の体であることに変わりはない。一人横綱であるためなかな本音は語らないのだろうが、次の横綱が出てくれば引退したいというのが本音ではなかろうか。大関は貴景勝がひとりで担っていたが、今場所は霧馬山改め霧島が新大関として加わった。関脇陣も次の大関を狙う人材に事欠かない。豊昇龍、大栄翔、若元春の3人はここ2場所の勝ち星がいずれも20勝以上あり、今場所の成績次第では大関を狙える位置にいる。
昨場所までの1年間で横綱大関が優勝できたのは貴景勝と昨場所の照ノ富士だけで、それ以外はみな平幕力士だった。これはとりもなおさず横綱大関陣が弱体化している証拠であり、上位陣の新陳代謝を早めなければならないのは確かだ。ただ、優勝したからと言って実力のない者を大関にしてもすぐにカド番から大関陥落の道をたどってきたのが近年の大関陣であり、それを繰り返してはならない。それを踏まえて上位陣の顔ぶれを見ると、優勝候補として手放しで期待できる力士が何人いるか甚だ疑問だ。霧島はもちろん大関になったのだから実力があるのだが、地力がまだ安定していないとみる。下位の力士との取り組みで意外と取りこぼしが多いのである。貴景勝は怪我が治るいとまがなく、毎場所苦しい戦いを強いられていると感ずる。豊昇龍、大栄翔、若元春らももちろんまだまだ伸びしろがあるのだが、優勝して勢いをつけて大関に駆け上がるかと言われると、「まだだろう」と答えざるを得ない。
そこで浮上するのが十両から這い上がってきた朝乃山である。一度大関から陥落している分だけ、今度上がったらしぶといのではないかと思う。もともと四つ相撲で左上手を取れば力が出ることは間違いないし、すでに29歳と若くはない分だけ最速で大関に返り咲きたい気持ちはより強くなっているのではないか。ガイドライン違反で処分された3か月後に父親が亡くなっていたことも分かった。今場所の朝乃山はこれらの背景を背負っていることもあり、今場所は優勝候補筆頭かつ大関への足掛かりを固める場所とを言っても過言ではないのではなかろうか。
ぜひ下の新規100ドルフリーベットキャンペーンを取得して、ブックメーカーを楽しんでみてください!
コメント