得点圏の鬼!大和!!セットアッパー清水から痺れる決勝打!!
昨日はほんと痺れる展開でしたね!
ヤクルト先制点→宮崎敏郎選手の逆転2ラン→ヤクルト青木宣親選手の逆転3ラン→8回牧秀悟選手の同点タイムリー&大和選手の勝ち越し2塁打!
シーソーゲームで観ている方としては本当に痺れる試合でした!!
特に8回の大和選手の打席。
ツーストライクに追い込まれてからもファウルで粘って粘って10球目を執念のレフト戦2ベースヒット!!DAZN観ながら叫んでしまいました😆ほんと職人!カッコよすぎました!!
その後JP(ウェンデルケン)もしっかり抑えてくれ、さらには9回楠本選手のファインプレーも生まれましたし、華麗なゲッツーでゲームセット。森原投手もクローザーで2セーブ目。山崎康晃投手にも勝利がついてよかった。復調のきっかけになってくれれば・・・🥺
序盤は送りバントが決まらなかったりチグハグな戦いっぷりで、
とも思ってしまいましたが、
昨日の終盤の戦いっぷりが戻ってくれば、まだまだ連勝を伸ばせそうですよね!👊
さぁ今日は大貫晋一投手が再び1軍で先発。2軍戦では結果を残してきたし、
楽しみです!
7月29日・東京ヤクルトスワローズ14回戦の試合オッズ評価は!?大貫晋一と小川泰弘の投げ合い
さて、本日も日本人向けブックメーカー「10betJapan」では各チーム対戦オッズが出ております。
プロ野球⚾️試合前オッズ
横浜DeNAベイスターズ✨の勝利 1.98倍
ドロー(延長戦) 7.54倍
東京ヤクルトスワローズ🐧の勝利 2.16倍
※もちろん実際に賭けて遊ぶこともできますよ♪方法は下記ページにまとめました。
ブックメーカー,プロ野球賭け方やり方【初心者向け】TOTO,くじより断然オススメ!
※日本シリーズ優勝オッズはこちら!
※ガチで儲けたいと考えているガチ勢の方はピナクルスポーツ
なぜならオッズがピナクルの方が高い!!
今日の横浜DeNAベイスターズ対読売ジャイアンツの勝敗オッズ比較(マネーライン/延長戦を含む)。
ピナクルスポーツ
賭けリン
ピナクルスポーツ | 賭けリン | |
横浜DeNA勝利 | 1.877 | 1.80 |
東京ヤクルト勝利 | 2.020 | 1.94 |
ピナクルスポーツ野球賭け方【2024最新】1番高い良いオッズ!?メリット・デメリットまとめ
横浜DeNAベイスターズがビジターながら有利とのオッズ評価になっておりますね。
その要因としては、
1.現在の順位(横浜DeNA3位<貯金5>・東京ヤクルト5位<借金15>)。
2.東京ヤクルトとの対戦成績は8勝4敗1分。
3.東京ヤクルト5連敗中。
などが考えられます。
ベイスターズ今日も勝って3連勝だ!!!
p.s.
オッズ11.19倍
打者も2巡目に入り、勝ち投手を意識する5回(どんな投手でも頭の片隅にはあると思う)・・・。試合が動き出すのではと予想しました。
プロ野球を観る+予想もしてさらに楽しむ!+ちょっとしたお小遣い稼ぎw
(僕の時は10000円まででした。今がうらやましい…。😂)
新規限定最大10万円ボーナスが貰えるキャンペーン中!
【賭けリンならプロ野球も100倍楽しむことができる!】
プロ野球全試合(勝利チーム予想・得点予想・ハンデ予想など盛りだくさん)はもちろん、数え切れないほどのオプションが用意されてて楽しみ方は無限大!オッズはその都度変化していくので(ライブベットもアリ)、ぜひチェックしてみてください。
またプロ野球以外にもWBCやオリンピックなどの大会やMLBや韓国・台湾・メキシコリーグなど様々な試合に賭けることができます。
もちろん野球以外にも「サッカーやテニス・バレーボール・バスケット」などスポーツ好きなら1年中通して遊ぶことができますよ♪
※賭けリンはどなたでも簡単に参加可能(登録・年会費一切無料!)です。
※賭けリン(旧10betJapan)登録,入出金方法<ボーナス付!>解説はこちら!
日本人専門のブックメーカーなので僕自身も安心して遊ぶことができています。☺️
(登録はむずかしい作業もなくものの3分程度できますよ♪)
※賭けリンにプラスして賭けを楽しみたいなら「スポーツベットアイオー」や「ウィリアムヒル」。ガッツリ儲けたいなら「ピナクルスポーツ」がオススメ!
(僕は両方登録して楽しんでます。☺️)
ブックメーカー必勝法!プロ野球/MLB 勝ち方,賭け方のコツを歴5年以上の私がまとめてみた!
横浜DeNAベイスターズ 大貫晋一 対 東京ヤクルトスワローズ 小川泰弘 成績は…!?
引用元:https://baseball.yahoo.co.jp/npb
東京ヤクルトスワローズはライアンことエース・小川泰弘投手。
前回の阪神戦での登板で通算100勝も達成し、今日のピッチングでも乗ってきそうです。
小川泰弘
2022年成績
25試合(全先発) 8勝8敗 防御率2.82
被打率.254 奪三振率5.34
決して奪三振率は高くなく、豊富な経験を武器にバッターを打ち取ります。
横浜DeNA打線としては小川投手の術中にハマらないように、出塁したランナーを確実に得点へと結びつけていきたいところですね。
一方横浜DeNAベイスターズ先発は大貫晋一投手。
大貫晋一
2022年成績
24試合(全先発) 11勝8敗 防御率2.77
被打率.251 奪三振率7.77
豊富な変化球とコーナーワークでバッターを手玉にとる投球が持ち味です。
7/4以来の1軍登板となる大貫晋一投手。今シーズンは苦戦を強いられておりますね。
ただ!大貫投手が去年のようなピッチングができれば、今永・バウアー・東・石田と強力な1軍投手陣がさらに手厚くなります。
先日平良投手やガゼルマン投手が打たれてしまいましたけれども、2軍では濱口遥大投手が1軍復帰へと調整しておりますし、今日のマウンドは横浜DeNAベイスターズにとっても大貫晋一投手にとっても大きなものとなるはず!
東京ヤクルトは幸い5連敗中ですし、勢いをつけさせてもらいましょう!👊
がんばれ!横浜DeNAベイスターズ!!
コメント