オーストラリア対インドネシア【アジアカップ2023】試合前オッズは!?世界目線の客観的な予想・評価がわかる!
アジアカップ2023・決勝トーナメント1回戦/ベスト16、オーストラリア対インドネシアとの一戦です!
オーストラリア代表🇦🇺 1位・勝ち点6
FIFAランキング 24位(4位/出場24カ国中)
優勝オッズ 7.50倍(3番手評価)
5大会連続5回目の出場
【グループB組 1位通過】
第1節 ◯2−0インド🇮🇳
第2節 ◯1−0シリア🇸🇾
第3節 △1−1ウズベキスタン🇺🇿
インドネシア代表🇮🇩
FIFAランキング 123位(23位/出場24カ国中)
優勝オッズ 301.00倍(22番手タイ評価)
4大会ぶり5回目の出場
【グループD組 3位通過】
第1節 ●1−3イラク🇮🇶
第2節 ◯1−0ベトナム🇻🇳
第3節 ●1−3日本🇯🇵
過去対戦成績
オーストラリアの11勝3分1敗 32得点6失点
AFCアジアカップ2023優勝予想オッズ,サッカー日本代表評価,優勝の可能性は…!?
対戦成績ではオーストラリアが圧倒しております。
W杯にも出場したことがあり、アジアカップでも優勝1回(2015年)、準優勝1回(2011年)と経験値でもインドネシアを上回っております。(インドネシアは今大会で初めてのベスト16入り)。
さて、日本人向け大手ブックメーカー「遊雅堂(ゆうがどう)」では試合前オッズが発表されております!
【試合前オッズ⚽️】
オーストラリア🇦🇺の勝利 1.14倍
引き分け 6.50倍
インドネシア🇮🇩の勝利 13.00倍
※上記はオッズの一部分で他にも様々なオッズが用意されております。
(オッズはすべてブックメーカー:遊雅堂のものです。他にもゴール数や得点する時間帯など現在200近くものオプションが用意されております。試合状況によってオッズが激しく変わるライブベッティングもありますよ!)
※もちろん賭けて楽しむこともできます♪
(まずオーストラリアの勝利で間違い無いだろうといったオッズ内容です。)
試合結果(得点)をバッチリ予想すると高配当(高オッズ)をゲットできたりします😁
ご自分の好きな・得意な賭け方を見つけながら楽しんでいきましょう♪
p.s.
オッズ8.00倍
オーストラリアはアジアカップ過去3戦を2得点、1得点、1得点とゴールを決めており、さほど得点能力が高いわけではありません。ベスト16でも格下インドネシア相手とはいえここまで勝ち上がってきたチーム。厳しい試合が予想され2−1でオーストラリアが勝ち抜いてくる・・・と考えました。
この試合はJリーグの選手も出場する可能性があり、そういった意味でも楽しみですね。
オーストラリア代表にはミッチェル・デューク(町田)とトーマス・デン(新潟)、インドネシア代表にはプラタマ・アルハン(東京V)と日本で活躍するJリーグ選手がそれぞれ所属しております。
あなたはどのように予想しますか?
4年に1度のアジアサッカーの祭典ということで、遊雅堂(ゆうがどう)からはアジアカップ向けの様々なキャンペーンも打ち出されております‼️
日本代表の試合に賭けるだけでフリーベットがもらえるキャンペーン!
サッカー日本代表対バーレーン試合予想【アジアカップ2023,ベスト16】海外ブックメーカーオッズ評価,森保ジャパン決勝T1回戦ライブ中継は!?
ブックメーカー遊雅堂への登録は無料(年会費なども一切無料)ですし登録だけしておいて色々チェックしておくのもおもしろいですよ☺️
(もちろん入金額などに応じて得られる最大10万円分のボーナスもゲットできます😁)
新規限定!なんと無料で6000円が貰えるキャンペーン中!(+最大10万円ボーナス)
【遊雅堂ならAFCアジアカップ2023も100倍楽しむことができる!】
AFCアジアカップ全試合(得点予想・得点者・ゴール数予想・ハンデ予想など盛りだくさん)はもちろん数え切れないほどのオプションが用意されてて楽しみ方は無限大!
オッズはその都度変化していくので、ぜひチェックしてみてください。
あなたならどのチームを予想しますか?
またAFCアジアカップ以外にもサッカーW杯・CL/EL・EURO・コパアメリカなどの大会や世界各国のサッカーリーグ、日本代表戦、Jリーグ(J3やなでしこリーグまで!)など、世界中ほぼすべてのサッカーに賭けることができます。
【驚愕】ブックメーカーとスポーツくじWINNERオッズ比較!どっちが得なの?
もちろんサッカー以外にも「プロ野球やテニス・バレーボール・ラグビー・バスケット」などスポーツ好きなら1年中通して遊ぶことができますよ♪
※遊雅堂(ゆうがどう)はどなたでも簡単に参加可能(登録・年会費一切無料!)です。
※入金不要6000円に加え、なんと最大10万円分(条件付き)のボーナス付与もついてきます😁
日本人専門のブックメーカーなので僕自身も安心して遊ぶことができています。☺️
(登録はむずかしい作業もなくものの3分程度できますよ♪)
※遊雅堂にプラスして賭けを楽しみたいならスポーツベットアイオーやウィリアムヒルがオススメ!
(僕も登録して楽しんでます。😁)
オーストラリア対インドネシア戦のネット中継を観る方法は!?
アジアカップ、決勝トーナメント1回戦オーストラリア対インドネシア戦のネット中継を観る方法はDAZNがオススメです‼️
なぜなら「DAZNは2021年~27年までのAFC主催大会の独占放映権を保持」しているのでアジアカップ全試合ネット中継を放送予定!ストレスなく観ることができ、ハイライト動画などもチェックできますよ☺️やべっちFCなども楽しい!
しかもDAZNは今ならお試し期間として1ヶ月無料で楽しめるため、アジアカップ1ヶ月まるまる楽しんだ後無料解約もOK!
アジアカップはもちろんスポーツ好きならばDAZNおすすめですー!
AFCアジアカップ2023を全試合楽しむならDAZN一択!
(独占放映権を保持しているだけあって力を入れてくれております☺️)
オーストラリア 優勝オッズ:7.50倍!(第3番手 大会開催前オッズ)
5大会連続5回目のアジアカップ本大会出場
アジアカップ過去最高成績 優勝1回(2015年)
グループB組(オーストラリア・ウズベキスタン・シリア・インド)を2勝1分けで見事1位通過してきたオーストラリア代表チーム。ただその試合内容としては圧倒的なものではありませんでした。2戦目のシリア戦(1-0)、3戦目のウズベキスタン戦(1-1)ではともに枠内シュートはわずかに1本。ポッド1で優勝候補の1角と言われていたオーストラリアにしては寂しい結果です。近年では体格を活かしたかつてのゴリゴリのパワープレイが見られなくなり、弱体化したとも言われております。
(ボールを放り込みまくりの空中戦は昔日本がかなり苦しめられましたよね笑)
今一つのオーストラリアのグループステージでの評価でしたが、ここ決勝トーナメントからが本番。まだ無敗のオーストラリアがどうなっていくのか注目ですね。
オーストラリア代表にはミッチェル・トーマス・デューク(町田)とトーマス・デン(新潟)とJリーグで活躍する2選手が代表入り。特にミッチェル・トーマス・デュークは2戦ともCFとして出場。ただ怪我(シリア戦でハムストリングを痛めた)をしてしまったため、ウズベキスタン戦は欠場。決勝トーナメントでもミッチェル・デュークの勇姿を応援したいところです。
2026サッカーW杯優勝予想オッズ!日本代表の評価,可能性は!?<カナダ,アメリカ,メキシコ大会>
インドネシア 優勝オッズ:301.00倍!(第22番手タイ/大会開催前オッズ)
4大会ぶり5回目のアジアカップ本大会出場
アジアカップ過去最高成績 本大会出場
インドネシア代表チーム初となるグループステージ突破!
D組第2節でベトナム相手に1−0で勝利し、2007年以来のアジアカップの勝利を掴むと、この勝ち点3のおかげでギリギリのところで3位通過となりました‼️
(3位は4チームが決勝T進出。同じ3位ながら勝ち点2の中国🇨🇳とオマーン🇴🇲がグループステージ敗退。)
4年かけてじっくりチームを作り上げてきた韓国人監督のシン・テヨン氏のおかげで組織力があがったことも評価されるでしょう。チーム平均年齢は24.3歳と非常に若くこのアジアカップ期間中で更なる成長を遂げていきそうですね!
日本には1−3で敗れましたが、決勝トーナメントでは日本と同じポッド1のオーストラリアが相手。ただ同じ東南アジアのマレーシアが韓国と3−3で引き分けるなど勝負のゆくえはわかりません。
エースにはオランダ育ちラファエル・ストライク。
インドネシアは人口が多い国なだけに各国にインドネシアルーツを持つ選手たちが散らばっており、積極的にインドネシア代表チームへリクルートしている流れもあり将来が楽しみなチームでもあります。
またインドネシアでもプラタマ・アルハンが東京ヴェルディ(J2→J1)に所属するなど、日本にゆかりのある選手もプレーしており、こちらも注目ですね!
ぜひお得なフリーベットを獲得して、楽しく予想してみてはいかがでしょうか!?
コメント